昨年から通っていたカウンセリング講座が
今日で終了し晴れてカウンセラーも
名乗れるようになりました。
受講期間中、
自分にもワークを何度も使い
先生からもカウンセリングを
していただいたり
一緒に学んだ仲間にも
協力してもらいました。
ワークの中でも特に印象深かったのは
私が昔から最も気にしていた
弱さへの劣等感と
傷つきやすく打たれ弱い心臓のイメージを
ワークを通して映像化することができたり
そこからアドバイスをもらったり
どんなことを感じているのかを対話で知れるのは
とても新鮮で面白い体験でした。
「そうだったんだー」と
自分の本当の気持ちを知ることができて
自分のことなのにわかっていなかった
見ると痛かった思いを自覚することで
不思議と安心感が生まれ
分離していたものが統合されるような
感覚を味わいました。
今日の講座では
いつの間にか自分ではこれではダメだと
思うようになっていた
自分が打たれ弱く傷つきやすいことを
受け入れてもらい涙が出そうになりました。
それが私なのに
鉄のハートにならなきゃいけないと
思い込んでいたんですね。
傷つきやすいがために
人との距離が不自然になったり
過剰な警戒心が生まれたり
落ち込んだりしていたので
自分を守るために強さが必要なんだと
思っていました。
でも今日の講座で
その繊細さがあるからこそできることや
そういう人が好まれる場所もある
ということを言っていただき
辛いから変わらなきゃと思っていたものが
このままでよかったのかとホッとしました。
自分の中にペケをつけていると
ついつい子供にもそれをやめさせようと
してしまうので
「これでもいいんだ」と思える安心感を
もっと広げていくことで
気持ちが楽になり
ありのままの子どもたちを
受け止められるようになる
器が広がっていく期待が生まれました。
より一層自信を持って
セッションをお届けできるようになるよう
どんどん体感として落とし込む作業を
もうしばらく続けていこうと思います。
それでは、今日はこのへんで。
今日もお読みくださりありがとうございました(^^)/
ブログ読者さまプレゼント
人間関係や生きづらさ、 ご自身の性格などにお悩みでしたら
生きづらさの原因を脳の学習の仕組みから紐解き
本来の自分の感覚を取り戻していくファーストステップ
「自分嫌い」から抜け出すための12ステップ
今ならライン@にご登録で
自然と理想の自分に近づいていく
潜在意識に届くアファメーション音声もプレゼント中。
↓スマホの方はこちらに触れてください。
アカウント @wel3496j
登録を完了したら「まる」と
コメントいただくと音声が届きます。

先着3名!3月無料体験セッションのご案内
ついつい頭で考えてしまって
「これでいいのかな?」と迷っている方の
本音にフォーカスしながらお話を伺います。
自分を信頼しながら安心して
前に進みたいあなたの体験セッション。
お申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ(^^)
※現在子供同伴でのセッションとなります。
Ogino Coaching Place(おぎのコーチングプレイス)
営業時間 平日9時~16時 (予約制)
Ogino Coaching Placeとは

オススメの過去記事ご紹介
人間関係・自分の性格のお悩み偏















